社会福祉法人 二葉会 千田保育園

10月11日(水)7日の運動会途中中止について

10月7日(土)の運動会では、朝早くから準備のお手伝いをしていただき、また、たくさんの方にご観覧いただき誠にありがとうございました。

しかし、『プログラム9 団体競技 玉入れ』の競技中から雨が降りはじめ、どしゃ降りになったためプログラムの途中でしたが残念ながら中止としました。

これまで練習してきた、4歳児ほし組と5歳児たいよう組の「表現」をみていただけなかったため、11日(水)に、披露させていただこうと思います。ぜひお越しください。

 

  日 時 平成29年10月11日(水)  10:00~11:00

 

  場 所 千田第一公園

 

  参 加 3~5歳児組

       *0歳児、1歳児、2歳児組は、出場いたしません。

       *親子競技は行わず、日頃、子どもたちが練習したもののみ行います。

 

  プログラム  開会式

         1 準備体操「ドーンといこう」       3,4,5歳児

         2 表現「ムシキングサンバ」        3歳児

         3 表現「パラバルーン〝ラブアンドピース“」  4歳児

         4 表現「みんな仲間」            5歳児

                   閉会式

10月 7日(土)運動会を行います。

10月7日(土) 第65回 運動会を行います(雨天の場合10月11日(水))

             時間 8:30~12:30

             場所 千田第一公園(千田保育園のとなりです)

 

        *皆様お誘いあわせの上、お越しください。

             

9月30日(土)保護者会クリーン運動・第4回役員会が行われます

*保護者会クリーン運動…いつも使わせていただいている隣の千田第一公園の掃除で

            す。

                                   毎年、運動会を行う1週間前に、日ごろの感謝を込めて

            保護者の皆様と職員できれいにさせてもらっています。

            お時間の都合がつく方は、ぜひご参加ください。

              時間 9:00~9:50

              場所 千田第一公園

 

*保護者会第4回役員会…運動会について・バザー(模擬店)について

              時間 10:00~(クリーン運動終了後)

              場所 千田保育園2階 遊戯室くじら

 

親子レクリエーションについて(ご案内)

乳児組(らっこ組・すみれ組・ふたば組)保護者の皆様

・「親子間の交流や保護者同士の親睦をはかるとともに、活気ある園づくり」を目的とする、親子レクリエーションを行います。皆様ふるってご参加下さい。

 

日 時:平成29年9月2日(土)10:00~11:00(雨天決行)

場 所:ふたば組  すみれ組保育室

    すみれ組  遊戯室くじら(2階)

    らっこ組  そら組保育室(2階)

参加費:保護者・子ども 無料

持参品:水筒(お水またはお茶)・着替えなど

※園内でのおやつ等の飲食はご遠慮ください。

★クラス毎にクラス役員と担任の計画によって行動します。

★ご案内の手紙を配布しますので、8月24日(木)までに参加申込書をご提出下さい

 不参加の場合もご提出ください

8月5日(土) 卒園中学生の集い

平成21年度に卒園した、中学2年生が遊びに来てくれました。

毎年、とても多感な年ごろの中学2年生に、保育園時代のことを思い出してもらえればと、案内を出しています。

今年は、19名の卒園児が来てくれ、久しぶりに会った友達と話をしたり園児たちと遊んだりして、楽しんでくれました。

7月22日(土)の予定

10:00~11:30 三者合同委員会

(子どもたちのより良い育ちのために:二葉会理事・保育園職員代表・保護者会役員代表との交流)

 

17:00~18:00 第3回理事会

みんな仲良し

地域の親子の皆様へ

◎毎週火曜日に「園庭開放」をしています。入所前の園見学も受け付けていますのでご希望の方は事前にご連絡ください。
◎わかばママパパ応援教室(初めてママパパになられる方対象)を実施しています。日程をご確認の上ご希望の方は予約してください。

フォトギャラリー

消防士さんと安全講習をしました!

社会福祉法人 二葉会
千田保育園

〒730-0052
広島市中区千田町2丁目5番12号

健康づくり優良事業所認定マーク