新年度が始まって2週間がたち、新入園児さんも少しずつ慣れてきて遊んだ...
2歳児組の進級説明会、懇談会、親子レクリエーションを行いました。
あ...
友だちときれいな色の葉っぱを見つけて、うれしさを「はっぱダンス」で表...
0歳児ふたば組の運動会ごっこをしました。できるだけ日頃の様子に近い子ども...
晴天に恵まれ、運動会を行いました。今年は、1.2.3歳児と4.5歳児...
3月に卒園した小学校1年生が遊びに来てくれました。今日は平和学習で登校...
オクラやチンゲン菜や三尺豆を収穫しました。給食に入れてもらいます。
...
各クラスで七夕まつりをしました。ブラックシアターやパネルシアターを見た...
たいよう組がさつまいもの苗の植え付けに、白木町の見張市民農園に行きまし...
今日の献立は「スキムナゲット、小松菜ときのこの炒め物、卵スープ」です。...
3.4.5歳児の親子遠足で、広島市森林公園に行きました。この2年、コロ...
地震による津波が来ることを想定した避難訓練で、隣の中四国ブロック血液セ...
4月生まれの子どもたちの誕生会をしました。2年間保護者の皆様の参加を見...
先月うまれた金魚の赤ちゃんがすくすくと大きくなっています。隣の水槽の金...
こどもの日を前に、園庭にこいのぼりをあげました。
たいよう組がみん...
満開の桜の中、新年度がスタートしました!
1年間どうぞよろしくお願...
たいよう組が食育でクッキー作りをしました。小麦粉、バター、卵を混ぜて...
本日、第69回千田保育園卒園式を行いました。たいよう組46名が無事卒...
先日産まれた金魚の卵から、たくさんの赤ちゃんが誕生しました。しばらくは...
なんと、今朝金魚の水槽の中に白く光るものがたくさん!
よく見ると...